27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東京都議会 2022-12-12 2022-12-12 令和4年環境・建設委員会 本文

高尾ビジターセンターの現指定管理者であります自然教育研究センター株式会社でありますけれども、現在、現地常駐職員の人数、また、この会社の指定管理年数、その前の委託事業者としての年数はどれぐらいでしょうか。 ◯和田自然環境部長 今回の選定に当たり、指定管理者候補者である株式会社自然教育研究センターから提出された事業計画書では、職員出勤者数は一日当たり四名となっております。  

新潟県議会 2022-12-08 12月08日-代表質問-02号

現在、関川村からの追加支援要請を踏まえ、関係機関との調整工事実施に当たっての技術的な助言を行うために村役場に常駐させていた3人の職員に、11月30日から2人増員し、5人の常駐職員支援を行っております。 県といたしましては、引き続き、被災市村との連携を密にしながら、来年の作付に間に合うよう、被災した農地・農業水利施設等早期復旧に向け、市村への継続的な支援を行ってまいります。   

宮城県議会 2022-02-01 03月03日-07号

四つ目伝承館に責任ある常駐職員配置すること。また、宮城県を代表する伝承館に館長がいないということはあまりに酷いじゃありませんか。防災時や緊急時の対応は誰が指示を出すのでしょうか、お答えください。 以上、述べましたが、県として石巻市や関係者意見を集約し東北地方整備局と協議すべきと考えますが、伺いします。 次に、「みやぎ型管理運営方式」の事業開始にあたっての問題点について伺いします。 

広島県議会 2021-03-09 2021-03-09 令和2年度予算特別委員会(第4日) 本文

さらに、DX行政を目指すのであれば、これまでのように会場を取って、電話予約をして、そして会場を管理する常駐職員がいて、さらにはデータの打ち込みの職員がいるといった旧来型のアナログ設計で、コストも労力もかかってしまうという仕組みはもう大きく方向転換すべきかと思いますので、御一考をよろしくお願いします。  次の質問に入ります。  

福井県議会 2019-07-09 令和元年第407回定例会(第4号 一般質問) 本文 2019-07-09

現在、中京圏企業誘致ポートセールスをどのような体制で進め成果を上げているのか、あわせて、さらに成果を上げるために常駐職員配置などの方法は考えられないか、御所見をお伺いします。  多額の費用をかけずとも、例えば県内企業名古屋事務所の中に机を借りて、県からの出向社員現地採用嘱託職員1名程度でもいいので置いていただければ、何とかきっかけをつくっていくことにはなるのではないかと思います。

富山県議会 2017-09-01 平成29年9月予算特別委員会

ちょっと高岡市の状況を調べてみたのですけれども、現在11カ所、354戸が登録されておりまして、サービス提供のための常駐職員は、規模にもよるのですけれども、1人のところが2カ所、2人のところが1カ所、それから3人の配置のところが3カ所、4人の配置が2カ所、6人が1カ所、8人が2カ所、こういう配置状況でありました。  

福井県議会 2016-12-09 平成28年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2016-12-09

県の資料によると、夜間職員がゼロ、要は常駐職員がゼロの施設があり、いざというときには、コールセンターによる対応夜間の巡回をしているから大丈夫となっているようであるが、自分では自由に動けない、認知症や車椅子の人が、30人、50人とまとまって入居しており、夜間に管理できる職員がゼロである施設が、県内でも結構ある。

千葉県議会 2015-10-30 平成27年_決算審査特別委員会(第2号) 本文 2015.10.30

◯説明者石家流通販売課長) 首都圏マーケティングセンターにつきましては、大田市場常駐職員は4名なんですが、昨年度から水産課畜産課兼務職員配置いたしまして、水産に関しましては、築地の関連事業者からいろいろな情報を収集し、それを情報共有化して施策に生かしているというような状況でございます。 ◯委員長(山中 操君) 内田委員

福井県議会 2015-10-06 平成27年第388回定例会(第5号 閉会日) 本文 2015-10-06

常駐職員のうち2名は24時間体制をとっており、発災事   業者からの情報を踏まえた上で最も適切な輸送手段を判断し、迅速に対応していく」との見   解が示された。委員より「輸送現地における対応の訓練も必要ではないか」とただしたの   に対し、「実効性が上がるよう相談しながら進めていきたい」との見解が示された。    

熊本県議会 2012-12-13 12月13日-05号

その133基については、県民の利用が多い施設常駐職員が多い施設、宿舎など生活雑排水放流が多い施設利用者が少なく生活雑排水放流も少ない施設公衆トイレなど生活雑排水放流がほとんどない施設の5つの優先順位による区分分けを行い、優先順位上位の25基について転換が図られました。その後、転換対象見直しなどもあり、今現在、115基が転換されることなく設置されています。 

長野県議会 2009-03-10 平成21年 2月定例会危機管理建設委員会−03月10日-01号

県の入札参加資格、2年ごとに付与しておりまして、今度の21年度、22年度の県の入札参加資格の申請に当たり、また審査に当たっては、県外企業の、県内支店営業所には、必ず常駐職員がいなければいけないということで、それを確認して許可するようにしております、いえ、します。あと入札の制度の関係総合評価内容、価格以外の配点の見直し等は、意見交換会内容を踏まえて、改善を図っていくということです。

埼玉県議会 2008-06-01 07月04日-07号

この中で、「経費縮減見込額約六億三千五百万円の主な理由は何か」との質問があり、「包括委託により、柿木浄水場常駐職員をなくし、新三郷浄水場から監視を行うようになった。このことによる人件費縮減の効果が大きい」との答弁がありました。 このほか、種々活発な論議がなされましたことを申し添えまして、本委員会の報告を終わります。

愛知県議会 2006-09-01 平成18年9月定例会(第5号) 本文

常駐職員を置くというのは、下水処理場の次に訪問したインディアナポリス市の管理部門担当者の話によると、民営化する事業について、市がオーナーシップ、すなわち所有権をしっかり持って政策を常にコントロールすることが大切だと強調されていたことから、行政上の主導権はしっかり握って監督しているぞという姿勢のあらわれであると感じました。  

愛知県議会 2006-02-01 平成18年2月定例会(第6号) 本文

現在、設楽町内には常駐職員一名を配置し、地元関係者からの相談に応じておりますが、来年度につきましては、ダムの着工を目前に控えた、まさに重要な時期でありますので、増加する相談業務や国との調整業務に適切に対応し、水没者の方々の不安などをしっかりと受けとめることができますよう、常駐職員を四名程度にふやし、現地体制強化を図ってまいりたいと存じます。  

宮崎県議会 2005-06-30 06月30日-04号

ところが、よく調べてみると、外部評価コンサルが言うに、「常駐職員は全く必要なかった」と言っているわけです。だから2億数千万が730万になっちゃうわけです。全然チェックができていない。省庁さえそうですから、市町村はもっと専門職はいないわけです。そういう意味では、今度採用されました任期付採用職員、岡崎さんにかかる期待は大きいだろうと思います。

  • 1
  • 2